過去のお知らせ

2024/04/08 発熱・感染症外来の受診方法変更について

通常診療体制に戻していくために受診方法を変更致します。
①WEBからの予約が可能になります。発熱・感染症外来を選択して予約してください。WEB予約が満員の場合はお電話にてお問い合わせください。
②預り金がなくなります。クリニックでお支払いのうえご帰宅頂くか、事後決済システムのご利用が可能です。
③処方は原則、処方箋での交付となります。処方箋のFAXや、配達可能な薬局のご紹介は可能です。

2023/12/05 外来担当医追加のお知らせ

12月5日より火曜日終日、立山(小児科・内科)が外来担当医に加わりました。
よろしくお願いいたします。

2023/09/04 LINEお友だち登録キャンペーンのお知らせ

LINEお友だち登録で帯状疱疹ワクチン(シングリックス)2万円キャンペーン実施しています。
自治体の補助金と併せてご利用ください。
>>LINEお友だち登録はこちら

2023/07/03 駐車場の適切な利用のお願い

当院以外の駐車場での無断駐車は行わないでください。
所有者への罰金が必要になる場合もございます。
当院の駐車場が空いていない場合は、時間貸し駐車場のご利用をご検討ください。

2023/05/08 COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の5類移行に伴う変更

COVID-19の5類移行に伴い、今後特別な対応は行われない方針ですが、当院では、ほかの患者様の安心安全を確保するために事前問診、隔離室での対応については継続して行っていく方針です。
公費負担がなくなることに伴い、以前よりも自己負担金の増額となりますのでご留意ください。
また、健康観察や発生届などはなくなり、自己管理での自宅療養となりますが、最新の情報は厚生労働省などの公的機関でご確認ください。
2023年5月8日現在、学生については、「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」となっております。
>>厚生労働省

2023/01/31 オンライン診療再開について

オンライン診療を再開いたします。
受診をご希望の方は、以下のリンクよりご予約をお願いいたします。

オンライン診療予約

2023/01/24 コロナ療養中・後遺症の診療について

※5類以降に伴い、特別な対応はなくなりました。
療養中の処方や、後遺症としての咳嗽、息切れ、倦怠感などの診療をお受け入れしております。
ただし、メールないし来院時に陽性者の登録画面の提出をお願いしております。これがなければ、コロナに関連した診療としては扱えませんので、予めご理解をお願い致します。
ご予約はWEBないしお電話でお願いします。
・証明書のメールの宛先:info.uchida-clinic@tamagawa-josui.com
お名前、ご連絡先を添えてお送りください。

2023/01/04 日曜日の診療について

榎奥医師が一身上の都合で退職となります。
第3週は田中医師、不定期で永井医師,鎌形院長などで診療を行いますが、お待たせする場合がございます。
平日や土曜日などでの受診もご検討ください。

2023/01/04 アレルギー診療について

スギ花粉の舌下免疫療法については、6月1日より新規の治療開始が可能です。
通常のアレルギー診療は可能です。
今年はスギ花粉の量が多い予測です。お早めの治療開始がお勧めです。

2022/08/17 当日順番待ち予約を開始しました。

事前の予約がない方も、順番をご自宅から確保して、
順番が近くなってからご来院が可能です。

2022/08/10 ホームページリニューアルオープンのお知らせ

ホームページをリニューアルオープンいたしました。

2022/08/02 渡航前検査、陰性証明書について

渡航などでPCR検査(19800円・24800円)・陰性証明(3500円)が必要な方

PCR検査について

2022/07/27 当院の感染予防対策について

当院では、インフルエンザをはじめとした感染症に対する予防対策を行っております。
◇午前・午後の診療前および診療後に​椅子や手すり、窓口等の消毒を行っております。
◇アルコール消毒液を常備。ご自由にお使いいただけるようにしています。
◇感染症が疑われる方は別室にご案内し、他の患者様との接触を少なくしております。

2022/07/26 求人情報について

当院では医師・看護師・検査技師・医療事務を募集しております。

採用情報

2021/12/17 小児科・皮膚科の診療について

小児科・皮膚科については内科としての対応となります。
他院の受診をご案内させて頂くこともございますので予めご承知おきください。